CREATIVE LABO

アプリダウンロード
才能を超えろ
CREATIVE LABO

の経営理念

「サッカー選手とは何か?」を創造し、
日本人選手と世界に挑戦して、
チャンピオンズリーグ優勝を目指す

事業目的

志と野心を持った選手達に対して
客観的指標に基づいた鍛錬型トレーニングを提供し、
チャンピオンズリーグやプロの世界で
1試合でも多く試合に出る手助けをすること

ABOUT US

COMPANY 会社概要

運営企業
CREATIVE LABO株式会社
住所
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目18-4 レアシス新横浜パークフロント1階
設立
平成28年11月25日
事業目的
1.スポーツ医学及びトレーニング科学に基づくアスリートに対するサポート事業 2.幼児期及び児童期の子供に対する運動教室の企画及び運営 3.IOTを用いたアスリートへの遠隔指導 4.全各号に附帯する一切の事業
代表取締役
関 大悟
トレーニングマシン
トレーニングマシン
トレーニングマシン
トレーニングマシン

Gym-

サッカーパフォーマンス向上に特化した
ジムでのトレーニング指導

ご利用までの流れ

STEP01

携帯

アプリをダウンロードいただき
無料体験のご予約をしていただきます

STEP02

プログラム

個別のプログラムを
作成させていただきます。

STEP03

選手のご希望のご利用方法をお選びいただくことが可能です。

定期会員入会

定期会員入会

回数に分けての利用

回数に分けての利用

メニュー動画を購入し遠隔での利用

メニュー動画を購入し
遠隔での利用

Team-

能力維持ではなく向上を目標にした
トレーニング指導

確かな実績があります

様々なプロチームや学校と契約

プロカテゴリー

AKITA BLAU BLITZ Since2010

ブラウブリッツ秋田

TOKYOVERDY 日テレBELEZA

日テレ
東京ヴェルディベレーザ

アンダーカテゴリー

AKITA BLAU BLITZ Since2010

ブラウブリッツ秋田

PRIDE OF ORANGE

八千代高校

TOKYOVERDY 日テレBELEZA

日テレ・メニーナ

私達独自の指導方法

指導方法

STEP01

coaching

無料相談

無料体験予約

STEP02

coaching

トレーニング体験後
サポートプランを作成

STEP03

coaching

サポート開始

1
定期会員入会
2
回数に分けての利用
3
メニュー動画を購入し
遠隔での利用

その他にもサッカースクールや女子サッカースクールなどへの
指導も行っております。

school01

GKスクール

弊社スタッフである大畑が担当しGKスキルから身体の動かし方を中心に指導します

専属コーチ情報

大畑 拓也

【代表/選抜歴】
U15 日本代表/U17 日本代表/U20日本代表
全日本大学選抜/関東大学選抜B

school02

女子サッカースクール

なでしこ選手監修プログラムを
実績あるスタッフが指導

トレーニング内容を
一部動画でご紹介

男子サッカー選手トレーニング

大学からプロ、J3からJ1、J1から海外へ、常にステップアップ出来るようなトレーニングを提供しています。
また、一人では追い込み切れない最大値を引き出せるような指導を心がけています。

女子サッカー選手トレーニング

指導経験や客観的データを基に、世界で勝つために必要な能力を明確にし指導しています。
​また、女子選手に多い膝の怪我予防のトレーニングも指導しています。

育成年代トレーニング

プロカテゴリーの指導実績を基に、プロ選手になるために必要な能力を鍛えていきます。
また、成長期特有の怪我や身体の変化を考慮してプログラムを作成しています。

チーム指導に関して

正しい身体の使い方やアジリティトレーニングを中心としたW-upプログラムをご提供します。またチームと個人に合わせたパフォーマンス向上トレーニングを作成しご提案します。

STAFF

今関 耕平

今関 耕平

【選手歴】

  • 松尾SC / ジェフユナイテッド千葉U15
  • ジェフユナイテッド千葉U18
  • 桐蔭横浜大学 / グルージャ盛岡

【指導歴】

  • ○横浜FCアカデミーフィジカルコーチ
  • ○大阪学院大学高等学校サッカー部フィジカルコーチ
大畑 拓也

大畑 拓也

【選手歴】

  • 大湊FCスポーツ少年団 / 伊勢市立港中学校
  • ジュビロ磐田ユース / ジュビロ磐田
  • 順天堂大学 / アスルクラロ沼津/SC相模原
  • 藤枝myfc / エリース東京FC

【指導歴】

  • ○富士市立高等学校 ゴールキーパーコーチ
  • ○FC fuji ゴールキーパーコーチ
関 大悟

関 大悟

【選手歴】

  • 東京ヴェルディJr〜youth
  • 作陽高校 / エリースFC東京

【指導歴】

  • ○東京ヴェルディ育成部アシスタントトレーナー
  • ○FC東京トップチームトレーナー
  • ○JEF千葉アカデミーコンディショニングコーチ
  • ○横浜FCアカデミーフィジカルコーチ
  • ○アスルクラロ沼津トップチームフィジカルコーチ
  • ○JFAアカデミー福島女子フィジカルコーチ
  • ○U16〜20 女子日本代表フィジカルコーチ
  • ○なでしこチャレンジ フィジカルコーチ
  • ○日本サッカー協会フィジカルフィットネスプロジェクトメンバー

提供企業様ご紹介

PARTNER

jucola

多くのプロ・アスリートから推奨される
サプリメント・プロテインを提供されている企業
「JUCOLA」様とパートナー契約を結んでいます。

Jucola(ジャコラ)とは...
元ラガーマンの中曾兄弟だからこそ、作れたサプリメント。

「いい体してますね」はラグビー選手に向けられる常套句ではないでしょうか。
ラグビー日本代表を目指し、小学生から社会人までラグビーの強豪で活躍してきた私たち中曽兄弟もよくこう声をかけられます。

実際に、球技であるとともに格闘技でもあるというラグビーは「人を倒す」ための大きな体格と、倒されても平気な強力な筋肉が必要なスポーツです。上半身と下半身のバランスがとれ、柔軟性に富み、心肺機能に優れ、瞬発力も必要です。
だからこそ、優れたラグビー選手を目指す者は、自ずと肉体的な機能にすぐれた「良いカラダ」になっていくのではないかと思います。
私たちが今、「良いカラダ」のためのサプリメントづくりをする上で、何より役立っているのが、ラグビーを通して学んだ、「真に良いカラダ」を目指すための理論と化学なのです。

中曾 克彦

代表取締役

中曾 克彦

中曾 紀彦

取締役

中曾 紀彦

選ばれるにはワケがあります

3つの特徴

TRAINING PROGRAM

CL独自の指導方針

~才能を越えろ~

現代のスポーツ界では、競技力の約65%が先天的能力(遺伝)と言われています。私たちは選手の後天的能力(努力)の源である「志」「野心」を大切にし、現代の常識を越えて活躍する選手の手助けをします。

featureview01

指導方針に沿った ステップアップ

stepup

OBJECTIVE GUIDANCE

featureview02

試合中の移動

最大スピード36km/h

を目指した鍛錬型
トレーニング指導

※男子36km/h・女子33km/h

※個別差がありますので、ヒアリングして設定いたします

鍛錬とは・・・

「自分の身体を100%使える能力」だけではなく、「自分の最大値を100%以上」にするトレーニングをご提供します。なぜなら、私たちは日本人選手と共にCL優勝を目指しているためです。「キツイから無理」ではなく、「もっと成長したい」という想いを育みます。

サッカーの動きとは?

初速、止まる、動きを変える、跳ぶ

全部高くないと直線スピードは出ない

サッカーに必要なスピードとは?

疾走スピード,加速、最大スピード、スピード維持

Game中のスプリントの約50%は平均10m前後

加速向上

身体操作力

加減速パワー
アシステッド
SQジャンプ

加減速パワー
減速SQジャンプ

加減速持久力

認知スピード

最高スピード向上

最大筋力

オーバースピード
(急加速)

アシステッド
アジリティ
(急減速)

ポジション別
クイックネス

BACK CALCULATION TYPE

サッカー逆算型の

トレーニング方法

選手の「試合中のこの動きを良くしたい」という問いから生まれたトレーニング方法です。
様々なプロチームや選手と共に作り出した競技パフォーマンス直結のメニューをご提供します。

featureview03

競技特化型

1対1対応

キック

コンタクト

ヘディング

ゴールキーパー

ポジション別

VO

FW

CB

GK

料金表

無料体験はこちらから

まずはCREATIVE LABO専用の
アプリケーションをダウンロードください

TRAINING×APPLICATION

実践的なトレーニングはもちろん、アプリなども活用し、ITとトレーニングを掛け合わせた最適な方法で選手育成に取り組んでおります。

appstore googlepay
appscreen
ステップ1 ステップ2 ステップ3